玄関ドアを開けようとしたら鍵がないのに気付いた。店舗の入り口を開けようとしたら鍵が回らない。勝手口のドアの鍵が折れた。住宅や会社の玄関・入口ドアの鍵でお困りの場合は那珂郡東海村の鍵開け緊急隊にお任せください。最短30分で駆けつけ鍵開けをいたします。玄関や店舗の入り口ドアを開ける作業は通常20~30分程度で終了します。
鍵が回らない場合、ホームセンターで売っている潤滑油をさすことで一時的に症状が和らぐことがありますが、埃を付着させかえって症状が悪化することも考えられますので、鍵の調子が悪くなったと思ったら那珂郡東海村の鍵開け緊急隊にまずご相談ください。早めの対応をすればあとで急に鍵が開かなくなることを予防できコストも安く抑えられます。
那珂郡東海村の鍵開け緊急隊では勝手口や室内ドアの鍵開けもしております。
鍵を失くして心配なかたは防犯性の高い鍵への交換もできますのでご検討ください。
1ドア2ロックなど防犯対策もご提案させて頂いております。
ダイヤル式金庫でダイヤルは動かさずに鍵だけで施錠していたがうっかりダイヤルが回って鍵が開かなくなった。ご家族の遺品で金庫が見つかったが鍵はないしダイヤル番号もわからない。金庫のトラブルはよくお問い合わせがあります。鍵がなく、ダイヤル・テンキー暗証番号がわからなくても金庫の鍵を開けることは出来ます。家庭用・業務用金庫、手提げ金庫など金庫の鍵開けは那珂郡東海村の鍵開け緊急隊にぜひお任せください。
鍵を失くした場合は、鍵開けと同時に鍵の作製も可能です。防犯が心配なかたは鍵交換をお勧めしております。また、金庫の取扱説明書がなくてダイヤル暗証番号を変更したくてもやり方が分からないというお問い合わせも頂きます。金庫が古いと設定方法が分からない場合がありますよね。那珂郡東海村の鍵開け緊急隊では暗証番号設定変更も承ります。
<鍵開け可能なメーカー>
KOKUYO(コクヨ)、EIKO(エーコー)、KUMAHIRA(クマヒラ)、ITOKI(イトーキ)など
車の鍵を失くした。まちがってインロックした。バイクをメットインした。原付の鍵が見つからない。どこかに行こうとして車の鍵がないのに気付くと焦りますよね。ついうっかりして車の鍵を車内に置いたままドアを閉めてしまうこともありますよね。
車・バイク・原付の鍵でお困りの場合はぜひ那珂郡東海村の鍵開け緊急隊にお電話ください。お困りの場所に最短30分以内に伺い、鍵開け・鍵作成をいたします。外出先でもスーパー、コンビニ、郵便局などの目印を教えて頂ければ詳しい住所が分からなくてもお客様の元にかけつけます。土日や夜間の急なトラブルでもご安心ください。
イモビライザー付のスマートキー作製も対応しております。(一部対応出来ない地域がございますのでご了承ください)お電話でご相談ください。
原付・バイクのメットイン鍵開け、鍵が鍵穴の中で折れた場合は鍵の除去をいたします。バイクのシャッターキーを開ける作業もいたします。
シャッターの鍵穴がいたずらされて鍵が差し込めない。会社のデスクの鍵を休暇中の人が持ち帰ってしまい開かない。トイレの鍵が急にしまり開かない。プールのロッカーの鍵をお子さんが失くしてしまった。那珂郡東海村の鍵開け緊急隊では様々な場所の鍵開けに対応しております。
<鍵開け可能な場所>
シャッター/倉庫/自動ドア/トイレ/浴室/物置/デスク/ロッカー/キャビネットなど
お店の開店時間があるので、早くシャッターを開けたい。キャビネットに本日使用する重要な資料があるからすぐに開けたい。そんなご要望にお応えできるよう、那珂郡東海村の鍵開け緊急隊では最短30分でお客様の元にかけつけます。
鍵穴に小枝のような小さなものが詰まった場合は症状が悪化する可能性があるので、無理にいじらず鍵のプロにお任せください。最近、風の勢いでトイレや室内ドアが急に閉まり、鍵が開かなくなったというお問い合わせもよくいただきます。よく開け閉めする場所ですとドアノブのゆがみが原因で閉め出されることがあります。那珂郡東海村の鍵開け緊急隊ではドアノブの交換も可能です。
本日は金庫の鍵が開かなくてお困りのお客様のご自宅へ行ってまいりました。
とにかく至急、ということだったので、緊急の出動です。
休日だったこともあり道路の混雑状況が心配でしたが、幸いさほど時間もかからずに現場に到着。
出迎えて下さったお客様に早速金庫の元へ案内していただきます。
よくオフィスなどで見かけることのあるコクヨ製の金庫でした。
こちらの金庫はお客様のお父様のものだったそうですが、そのお父様が先日急に他界してしまい、
金庫鍵の有りかもダイヤル番号もわからず、開けることができないということでした。
必要な手続きを済ませ、早速開錠作業に入ります。
金庫の状態を確認しましたが特に古びた様子などもなく、
問題なく作業を進めることができそうでした。
普段と同じ手順でシリンダー鍵の開錠と、ダイヤルの開錠をさせていただきます。
1時間ほどかかってしまいましたが、ようやく両方のロックを開錠。
金庫の中身をお客様に確認していただき、本日の任務が完了いたしました。
このたびは鍵の緊急隊のサービスをご利用いただきまして、ありがとうございました。
お客様からのご依頼です。
ご依頼のお車は平成16型HONDAストリーム(型式RN1)です。
電話にて今の状況を伺った所、お車は自宅駐車場にあり今朝から鍵を探しているが『何処を探しても見つからず鍵をなくした!』とすぐに出かけたいので来て欲しいと言うご依頼でした。
現場の市内で近いので、ご依頼から15分程度で現場到着する事が出来ました。
到着してお客様の身分証明書を確認させて頂き、詳しくお話を聞くと合鍵がグローブボックスにあるので開けてくれれば鍵は作らなくても大丈夫との事でした。
そく車両状態を見させていただき作業を開始いたしました。
運転席のシリンダーからカギ開け作業になり時間にして15分程度で鍵を開ける事が出来ました。
最新の車ですと盗難防止の機能等もあるんで、面倒な所もありますが今回は、盗難防止機能がなかったので、難なく開けグローブボックス合鍵を取り出す事が出来ました。
思いのほか早く作業が出来たのでお客様にも喜んで頂く事が出来ました。
ダイヤル番号がわからなくなってしまったご自宅にある金庫を開錠してほしいという内容でした。ダイヤル番号がわからなくなってからもう数年が経つようで、これまでずっと放置してあったそうです。中に入っていたものを取り出すのは諦めて、それに代わる新しいものを購入されたということ。それでも開かないままでいるのは気持ち悪い!とのことで、今回業者に頼むまでに至ったのだそうです。ありがとうございます。精一杯お仕事させていただきます。STSー20XAという型番の今回の金庫は、ダイヤル錠とリバーシブル錠が付いている中型サイズのものです。今回のようにご家庭で使われている方もいますが、たいていはオフィスや事務所で出会うことが多いです。私自身も何度か開錠作業をしておりますので、落ち着いて作業に取り組むことができました。ダイヤル錠開けの際に使う専用の器具を設置し、作業を進めます。実はこの作業は時間がかかってしまうことがほとんど。今回も設置してから開錠までに1時間半ほど要してしまいました。その後お客様がお持ちになっていた鍵でリバーシブル錠の方を開錠し、やっとのことで金庫を開けることができました。「必要がないとはずっと思いつつも、やはりどこかで気掛かりだったんですよね。」と安心の表情でおっしゃるお客様。鍵開けのプロとして、今回もしっかり任務を果たすことができて良かったです。
ご利用ありがとうございました。何かお困りの際はいつでもお申し付けくださいませ。