玄関ドアを開けようとしたら鍵がないのに気付いた。店舗の入り口を開けようとしたら鍵が回らない。勝手口のドアの鍵が折れた。住宅や会社の玄関・入口ドアの鍵でお困りの場合は大田区の鍵開け緊急隊にお任せください。最短30分で駆けつけ鍵開けをいたします。玄関や店舗の入り口ドアを開ける作業は通常20~30分程度で終了します。
鍵が回らない場合、ホームセンターで売っている潤滑油をさすことで一時的に症状が和らぐことがありますが、埃を付着させかえって症状が悪化することも考えられますので、鍵の調子が悪くなったと思ったら大田区の鍵開け緊急隊にまずご相談ください。早めの対応をすればあとで急に鍵が開かなくなることを予防できコストも安く抑えられます。
大田区の鍵開け緊急隊では勝手口や室内ドアの鍵開けもしております。
鍵を失くして心配なかたは防犯性の高い鍵への交換もできますのでご検討ください。
1ドア2ロックなど防犯対策もご提案させて頂いております。
ダイヤル式金庫でダイヤルは動かさずに鍵だけで施錠していたがうっかりダイヤルが回って鍵が開かなくなった。ご家族の遺品で金庫が見つかったが鍵はないしダイヤル番号もわからない。金庫のトラブルはよくお問い合わせがあります。鍵がなく、ダイヤル・テンキー暗証番号がわからなくても金庫の鍵を開けることは出来ます。家庭用・業務用金庫、手提げ金庫など金庫の鍵開けは大田区の鍵開け緊急隊にぜひお任せください。
鍵を失くした場合は、鍵開けと同時に鍵の作製も可能です。防犯が心配なかたは鍵交換をお勧めしております。また、金庫の取扱説明書がなくてダイヤル暗証番号を変更したくてもやり方が分からないというお問い合わせも頂きます。金庫が古いと設定方法が分からない場合がありますよね。大田区の鍵開け緊急隊では暗証番号設定変更も承ります。
<鍵開け可能なメーカー>
KOKUYO(コクヨ)、EIKO(エーコー)、KUMAHIRA(クマヒラ)、ITOKI(イトーキ)など
車の鍵を失くした。まちがってインロックした。バイクをメットインした。原付の鍵が見つからない。どこかに行こうとして車の鍵がないのに気付くと焦りますよね。ついうっかりして車の鍵を車内に置いたままドアを閉めてしまうこともありますよね。
車・バイク・原付の鍵でお困りの場合はぜひ大田区の鍵開け緊急隊にお電話ください。お困りの場所に最短30分以内に伺い、鍵開け・鍵作成をいたします。外出先でもスーパー、コンビニ、郵便局などの目印を教えて頂ければ詳しい住所が分からなくてもお客様の元にかけつけます。土日や夜間の急なトラブルでもご安心ください。
イモビライザー付のスマートキー作製も対応しております。(一部対応出来ない地域がございますのでご了承ください)お電話でご相談ください。
原付・バイクのメットイン鍵開け、鍵が鍵穴の中で折れた場合は鍵の除去をいたします。バイクのシャッターキーを開ける作業もいたします。
シャッターの鍵穴がいたずらされて鍵が差し込めない。会社のデスクの鍵を休暇中の人が持ち帰ってしまい開かない。トイレの鍵が急にしまり開かない。プールのロッカーの鍵をお子さんが失くしてしまった。大田区の鍵開け緊急隊では様々な場所の鍵開けに対応しております。
<鍵開け可能な場所>
シャッター/倉庫/自動ドア/トイレ/浴室/物置/デスク/ロッカー/キャビネットなど
お店の開店時間があるので、早くシャッターを開けたい。キャビネットに本日使用する重要な資料があるからすぐに開けたい。そんなご要望にお応えできるよう、大田区の鍵開け緊急隊では最短30分でお客様の元にかけつけます。
鍵穴に小枝のような小さなものが詰まった場合は症状が悪化する可能性があるので、無理にいじらず鍵のプロにお任せください。最近、風の勢いでトイレや室内ドアが急に閉まり、鍵が開かなくなったというお問い合わせもよくいただきます。よく開け閉めする場所ですとドアノブのゆがみが原因で閉め出されることがあります。大田区の鍵開け緊急隊ではドアノブの交換も可能です。
MIWAロック製の玄関ドアの鍵開け作業に行ってきました。?お客様からお電話をいただいたのは夜の7時を過ぎたころでした。ずいぶん慌てているご様子で「どこかで玄関のドアを失くしたかもしれない!なんとか玄関の 鍵を開けてください!」というお話でした。お客様は鍵を失くしたかもしれないというショックでかなり動揺しているようでしたので、「まずは落ち着いて、状 況をお聞かせいただけますか?」と話しかけるとゆっくりと状況の説明をしていただけました。
都内に勤務しているお客様が、さいたま市のご自宅に帰宅したところいつもバックに入れているはずの鍵が見当たらないことに気づいたそうです。どこかで失く してしまったかもしれないと思い心当たりの場所を探したそうですが、結局見つからず当社へご連絡いただいたという経緯でした。お電話では、落とした鍵を悪 用されないかご心配されていたので「鍵の交換」のご提案をさせていただきました。鍵を交換してしまえば落とした鍵を悪用される心配もありません。そのご提 案で安心したのかお客様もかなり落ち着いたご様子でした。
早速ご住所をお伺いし緊急でお客様のご自宅に向かいます。
今夜の中山道は非常に渋滞していて時間がかかりそうでしたので、国道463号線に入り裏道を使って30分程度でなんとか現場に到着しました。お客様は玄関前でお待ちいただいていて早速作業に取りかかります。
まずは鍵を開ける作業です。玄関ドアについている鍵はMIWAロック製のピンシリンダーでした。一般的な鍵でしたので作業にさほど時間はかかりません。 20分程度で無事鍵開け完了!続いて鍵の交換作業の準備をしていると、家の中に入っていったお客様から「あっ!!」という声が。
なんと、失くしたと思っていた鍵がバックの奥の奥のほうから出て来たということでした。鍵交換の作業の前で良かったです。お客様からは素早い対応への感謝のお言葉をいただきました。とにかく何事も無く済んでよかったです。
「スーツケースの鍵が開かないので開けてほしい」とのご連絡が入りました。 お急ぎのようで、すぐにお伺いすることになりました。
お客様のお宅は国道6号線から少し入った住宅街で柏の駅からも近い所です。たまたまイオンモール柏の駐車場で自動車の鍵開けの作業が終わった所でしたので、わりと近くすぐに到着できました。
早速、作業開始です。見せていただくと、エース製の旅行用のスーツケース「鍵をかけたつもりはないが開かない。
これから旅行に行く準備をするので、すぐ開けたい。」「壊さずに開けてほしい」とのご要望です。荷物が入っていない空のスーツケース。どうやら施錠してあります。
普通のギザギザの鍵タイプでしたので鍵穴から解錠しました。
スーツケースの中から、予備の鍵も発見でき作業完了です。ありがとうございました。
予期せぬ鍵の発見に、お客様も大変ご満足そうで、こちらも嬉しい気持ちになりました。
ご旅行、お気をつけてください。
午後4時頃、繁華街すすきののショットバーのオーナーさんからご依頼をいただきました。
「カギを交換したいのだけど、これからすぐ交換ってできるかな?」
お話を聞いてみると、ゴール(GOAL)社製のものでしたので、すぐ交換が可能ですとお伝えいたしました。
飲食店にとっては重要なかき入れ時ですから、お店の営業時間になる前にカギの交換をしてしまいたいと思い、急いでお店に向かいました。
お店に到着すると、しょんぼりしたオーナーさんが迎えてくれました。
なんでも、働き始めて2ヶ月のアルバイトが、昨日から無断欠勤していたそうで、今日の午前中にアルバイトに渡してあった合いカギとセキュリティカードを使って、お店に侵入されたことがセキュリティの記録から分かったそうです。
レジからはお釣り用に用意していたお金がなくなっていたとのことでした・・・
その後アルバイトの携帯電話に電話をしても連絡が取れず、アルバイトが住んでいるアパートに行っても不在の様子。
数年前も同じようなことがあったそうで、オーナーさんは、
「そんなことする人には見えなかったのになぁ。人をみる目がないのかなぁ・・・。」
と落ち込んでらっしゃいました。
カギはシリンダのみ交換で作業は終了。従業員さんやアルバイトさん分のカギの複製も行いました。
このような時の為に、補助カギとしてキーレックス ミニをというボタン操作でカギをかけられる補助鍵をつけることをご提案しました。
キーレックスは簡単に登録番号を変えることが出来る為、今回のような時には取り合えずキーレックスの番号さえ変更してしまえば、合いカギを使われても侵入できなくなります。
「最近物騒な話しも聞くし、キーレックスつけようかなぁ。お店のドアだからお客さんが入りにくくないよう目立たなくつけられる?」
とオーナーさんからは即追加ご依頼をいただきました。
取り付け作業があるので、後日営業時間前にお持ちして取り付けさせていただきますとお約束し、本日は撤収。