玄関ドアを開けようとしたら鍵がないのに気付いた。店舗の入り口を開けようとしたら鍵が回らない。勝手口のドアの鍵が折れた。住宅や会社の玄関・入口ドアの鍵でお困りの場合は西東京市の鍵開け緊急隊にお任せください。最短30分で駆けつけ鍵開けをいたします。玄関や店舗の入り口ドアを開ける作業は通常20~30分程度で終了します。
鍵が回らない場合、ホームセンターで売っている潤滑油をさすことで一時的に症状が和らぐことがありますが、埃を付着させかえって症状が悪化することも考えられますので、鍵の調子が悪くなったと思ったら西東京市の鍵開け緊急隊にまずご相談ください。早めの対応をすればあとで急に鍵が開かなくなることを予防できコストも安く抑えられます。
西東京市の鍵開け緊急隊では勝手口や室内ドアの鍵開けもしております。
鍵を失くして心配なかたは防犯性の高い鍵への交換もできますのでご検討ください。
1ドア2ロックなど防犯対策もご提案させて頂いております。
ダイヤル式金庫でダイヤルは動かさずに鍵だけで施錠していたがうっかりダイヤルが回って鍵が開かなくなった。ご家族の遺品で金庫が見つかったが鍵はないしダイヤル番号もわからない。金庫のトラブルはよくお問い合わせがあります。鍵がなく、ダイヤル・テンキー暗証番号がわからなくても金庫の鍵を開けることは出来ます。家庭用・業務用金庫、手提げ金庫など金庫の鍵開けは西東京市の鍵開け緊急隊にぜひお任せください。
鍵を失くした場合は、鍵開けと同時に鍵の作製も可能です。防犯が心配なかたは鍵交換をお勧めしております。また、金庫の取扱説明書がなくてダイヤル暗証番号を変更したくてもやり方が分からないというお問い合わせも頂きます。金庫が古いと設定方法が分からない場合がありますよね。西東京市の鍵開け緊急隊では暗証番号設定変更も承ります。
<鍵開け可能なメーカー>
KOKUYO(コクヨ)、EIKO(エーコー)、KUMAHIRA(クマヒラ)、ITOKI(イトーキ)など
車の鍵を失くした。まちがってインロックした。バイクをメットインした。原付の鍵が見つからない。どこかに行こうとして車の鍵がないのに気付くと焦りますよね。ついうっかりして車の鍵を車内に置いたままドアを閉めてしまうこともありますよね。
車・バイク・原付の鍵でお困りの場合はぜひ西東京市の鍵開け緊急隊にお電話ください。お困りの場所に最短30分以内に伺い、鍵開け・鍵作成をいたします。外出先でもスーパー、コンビニ、郵便局などの目印を教えて頂ければ詳しい住所が分からなくてもお客様の元にかけつけます。土日や夜間の急なトラブルでもご安心ください。
イモビライザー付のスマートキー作製も対応しております。(一部対応出来ない地域がございますのでご了承ください)お電話でご相談ください。
原付・バイクのメットイン鍵開け、鍵が鍵穴の中で折れた場合は鍵の除去をいたします。バイクのシャッターキーを開ける作業もいたします。
シャッターの鍵穴がいたずらされて鍵が差し込めない。会社のデスクの鍵を休暇中の人が持ち帰ってしまい開かない。トイレの鍵が急にしまり開かない。プールのロッカーの鍵をお子さんが失くしてしまった。西東京市の鍵開け緊急隊では様々な場所の鍵開けに対応しております。
<鍵開け可能な場所>
シャッター/倉庫/自動ドア/トイレ/浴室/物置/デスク/ロッカー/キャビネットなど
お店の開店時間があるので、早くシャッターを開けたい。キャビネットに本日使用する重要な資料があるからすぐに開けたい。そんなご要望にお応えできるよう、西東京市の鍵開け緊急隊では最短30分でお客様の元にかけつけます。
鍵穴に小枝のような小さなものが詰まった場合は症状が悪化する可能性があるので、無理にいじらず鍵のプロにお任せください。最近、風の勢いでトイレや室内ドアが急に閉まり、鍵が開かなくなったというお問い合わせもよくいただきます。よく開け閉めする場所ですとドアノブのゆがみが原因で閉め出されることがあります。西東京市の鍵開け緊急隊ではドアノブの交換も可能です。
今回は金庫鍵開けのご依頼をいただき、お客様のご自宅にて作業を行ってきました。
鍵やダイヤル番号は手元になく、可能であれば壊すことなく開けてほしいというご要望でした。
指定していただいた時間にお客様宅に到着し、簡単なごあいさつの後、すぐに金庫を見せていただきます。
恐らく中型〜大型のしっかりした金庫で、クマヒラ製の金庫のようです。
シリンダー錠とダイヤル錠の2重ロックだったので、両方を開錠する必要がありました。
かなり時間がかかる作業になり得ることをお客様にお伝えしましたが、やはり出来るだけ壊さないでほしい、とのことでしたのですぐに作業に取り掛からさせていただきました。
作業すること約2時間。ようやく金庫を開錠することができました。
ここまでしっかりした金庫だとやはり簡単には解除できませんね・・・!さすがです・・・!
金庫の中身をお客様に確認していただき、今回のお仕事は終了となりました。
なんとか金庫を壊すことなく開けることができ、お客様にも喜んでいただけたようで何よりです。
久々に大がかりな作業でしたが、私としましても最良の形で仕事を終えることができたと思います。
このたびはご利用ありがとうございました。
また鍵のことで何か困ったことがありましたら、いつでもご連絡ください。お待ちしています。
エーコ?製家庭用金庫MS0200の鍵開け作業のご依頼がありました。
お電話いただいたのは旦那様からで「近所の鍵屋に連絡してみたが、
日曜日なので休みなんだよ!お宅はやってるの?」とのことです。
当社は365日年中無休で鍵のトラブルにご対応させていただいておりますので、ご安心ください。
とお伝えしトラブルの詳細をお聞きしました。
なんでもご自宅で使っていた金庫に大切なものをしまっていたようなのですが、
肝心の鍵をなくしてしまい開けられなくなっているという事です。
夜になる前に開けてほしいというご要望でしたので、緊急での出動となりました。
お客様のご自宅まで20分で到着しました。
お客様にご挨拶をして金庫を拝見させていただくと、エーコ?製の家庭用金庫MS0200です。
エーコ?というメーカーは家庭用も業務用も優秀な金庫を作っているメーカーです。
優秀ということは開けるのが難しいということです。。。今回も気合いを入れて鍵開けに臨みます!
私愛用の鍵開け特殊工具を取り出し作業すること30分。
無事に金庫の鍵開け成功です!開いた金庫の中をお客様にご確認いただき任務完了です。
今回もご依頼ありがとうございました!
ご依頼のお客様は県境の河原にて家族でバーベキューをしていた際に鍵を焚き火の火の中に落としてしまい慌てて拾おうとしたがどうにもならず帰りたくてもどおにもならないと、助けて欲しいと言うご依頼です。トヨタ カローラの鍵開け作業です。山間の河原でのお困り事なので、どんなに急いでも1時間半以上掛かってしまう事を了承頂き大至急向かいました。途中雨が降って来て不安にもなりましたが、とにかく道を急ぎました。何とか無事に到着して詳しく事情を確認させて頂き、取り合えず燃えかすの中から鍵を見つけコピーさせられればと思いましたが、損傷がひどくコピーをとるのは無理と言う判断をお客様に伝えシリンダーからの作成に切り替える事にしました。まずは鍵開け作業です。カローラは、不正な鍵開けを防ぐためのスリーブがついています。(定規や差し金や針金のハンガーなどで開かないように!)専用の工具で鍵開け完了!続きまして?小雨降る中ドアの内張りを分解し、キーシリンダーから鍵を作成致します!ブランキー(よく合鍵やさんに並んでいる、ギザギザをきざむ前の材料)を機械にセット、トヨタ カローラのギザギザの段差を確認!サンプルキーをセット。10分ほどで完成しました。多少時間はかかった物の無事に作り終え待ちくたびれたお客様も安心したお顔でお帰り頂けました。本日まだまだ頑張ります。ご依頼ありがとうございました!