玄関ドアを開けようとしたら鍵がないのに気付いた。店舗の入り口を開けようとしたら鍵が回らない。勝手口のドアの鍵が折れた。住宅や会社の玄関・入口ドアの鍵でお困りの場合は西多摩郡瑞穂町の鍵開け緊急隊にお任せください。最短30分で駆けつけ鍵開けをいたします。玄関や店舗の入り口ドアを開ける作業は通常20~30分程度で終了します。
鍵が回らない場合、ホームセンターで売っている潤滑油をさすことで一時的に症状が和らぐことがありますが、埃を付着させかえって症状が悪化することも考えられますので、鍵の調子が悪くなったと思ったら西多摩郡瑞穂町の鍵開け緊急隊にまずご相談ください。早めの対応をすればあとで急に鍵が開かなくなることを予防できコストも安く抑えられます。
西多摩郡瑞穂町の鍵開け緊急隊では勝手口や室内ドアの鍵開けもしております。
鍵を失くして心配なかたは防犯性の高い鍵への交換もできますのでご検討ください。
1ドア2ロックなど防犯対策もご提案させて頂いております。
ダイヤル式金庫でダイヤルは動かさずに鍵だけで施錠していたがうっかりダイヤルが回って鍵が開かなくなった。ご家族の遺品で金庫が見つかったが鍵はないしダイヤル番号もわからない。金庫のトラブルはよくお問い合わせがあります。鍵がなく、ダイヤル・テンキー暗証番号がわからなくても金庫の鍵を開けることは出来ます。家庭用・業務用金庫、手提げ金庫など金庫の鍵開けは西多摩郡瑞穂町の鍵開け緊急隊にぜひお任せください。
鍵を失くした場合は、鍵開けと同時に鍵の作製も可能です。防犯が心配なかたは鍵交換をお勧めしております。また、金庫の取扱説明書がなくてダイヤル暗証番号を変更したくてもやり方が分からないというお問い合わせも頂きます。金庫が古いと設定方法が分からない場合がありますよね。西多摩郡瑞穂町の鍵開け緊急隊では暗証番号設定変更も承ります。
<鍵開け可能なメーカー>
KOKUYO(コクヨ)、EIKO(エーコー)、KUMAHIRA(クマヒラ)、ITOKI(イトーキ)など
車の鍵を失くした。まちがってインロックした。バイクをメットインした。原付の鍵が見つからない。どこかに行こうとして車の鍵がないのに気付くと焦りますよね。ついうっかりして車の鍵を車内に置いたままドアを閉めてしまうこともありますよね。
車・バイク・原付の鍵でお困りの場合はぜひ西多摩郡瑞穂町の鍵開け緊急隊にお電話ください。お困りの場所に最短30分以内に伺い、鍵開け・鍵作成をいたします。外出先でもスーパー、コンビニ、郵便局などの目印を教えて頂ければ詳しい住所が分からなくてもお客様の元にかけつけます。土日や夜間の急なトラブルでもご安心ください。
イモビライザー付のスマートキー作製も対応しております。(一部対応出来ない地域がございますのでご了承ください)お電話でご相談ください。
原付・バイクのメットイン鍵開け、鍵が鍵穴の中で折れた場合は鍵の除去をいたします。バイクのシャッターキーを開ける作業もいたします。
シャッターの鍵穴がいたずらされて鍵が差し込めない。会社のデスクの鍵を休暇中の人が持ち帰ってしまい開かない。トイレの鍵が急にしまり開かない。プールのロッカーの鍵をお子さんが失くしてしまった。西多摩郡瑞穂町の鍵開け緊急隊では様々な場所の鍵開けに対応しております。
<鍵開け可能な場所>
シャッター/倉庫/自動ドア/トイレ/浴室/物置/デスク/ロッカー/キャビネットなど
お店の開店時間があるので、早くシャッターを開けたい。キャビネットに本日使用する重要な資料があるからすぐに開けたい。そんなご要望にお応えできるよう、西多摩郡瑞穂町の鍵開け緊急隊では最短30分でお客様の元にかけつけます。
鍵穴に小枝のような小さなものが詰まった場合は症状が悪化する可能性があるので、無理にいじらず鍵のプロにお任せください。最近、風の勢いでトイレや室内ドアが急に閉まり、鍵が開かなくなったというお問い合わせもよくいただきます。よく開け閉めする場所ですとドアノブのゆがみが原因で閉め出されることがあります。西多摩郡瑞穂町の鍵開け緊急隊ではドアノブの交換も可能です。
緊急出動依頼が入りました。
トヨタ「ノア」イモビライザー付きスマートキー作製、場所はショッピングセンターの駐車場です。
先日家族でソファーを買いに行ったばかりなので、場所はばっちりです。
わりと近くにいたのですが、平日でも混んでいますねー
ららぽーとや競輪、競馬場なんかもあるので休日はすごく渋滞していますので
ショッピングセンターには電車で行くことをお勧めします。
30分程かかり到着しましたが、駐車場も広くお客様と合流するのも一苦労でした。
お客様いわくスマートキーがトイレに流れて行ったそうです。
下水の中を探すほうが大変そうなので、スマートキーの作成がんばります。
気合いが入った所で作業に入ります。
スマートキー製作は普通のカギと違ってカギを削って終わりじゃないのです。
もちろんカギを削る作業もあります。
ワンタッチで、エンジンを掛けるタイプなので
イモビライザーの書き換えをしなくては、エンジンがかかりません。
エンジンが掛かるようにする作業に時間を取られましたが
なんとか、イモビライザーに勝利してスマートキーが出来上がりました。
お客様に、動作確認してもらい終了です。
スマートキーもイモビライザーもお任せ下さい。ありがとうございました。
トヨタ ハリアーのインロックの鍵開けを行いました。
日曜日の昼下がりに、お電話をいただきました。
ご依頼内容はトヨタのハリアーをインロックしたので鍵開けをしてほしいというものでした。
詳しくお話しを伺うと、お客様は休日を利用してご家族でスカイツリー見学に来たということでした。
愛車のハリアーを走らせてスカイツリー近くの駐車場にハリアーを置いたところ誤って鍵をインロックしてしまったというのです。
幸い財布や貴重品などはご家族が持ち出していたので閉じ込められずに済んだそうです。
ご家族はスカイツリー見学に行かれたみたいですが、お父さんだけがハリアーの鍵開け担当になったみたいです。お話しを伺ってかわいそうなので、急行することとなりました。
休日のスカイツリー周辺は混雑の極みです。。。距離はそんなに走っていないのですがお時間は結構かかってしまいました。なんとかお客様とお会いすることができ、早速ハリアーの鍵開け作業にとりかかります。
鍵穴をのぞいてみると少し汚れていたので洗浄作業をして、ピッキングに入ります。
特殊工具を操ること15分で無事鍵開け完了です!今後は鍵のインロックにお気を付けてくださいね。
ご依頼ありがとうございました!
運河沿いの駐車場で車のキーロックトラブルの対応。
日産のマーチのレンタカーで、慣れないが為にうっかりキーの閉じ込みをしてしまったようです。
レンタカーのキー閉じ込みトラブルは多い事例で、観光地では特に多いです。
旅行者からのご依頼は、最初に現在地を伝えていただく事で一苦労となることが多いのですが、最近はスマートフォンの普及のおかげで、地図アプリを使い、現在地の正確な住所がわかります。
ITスキルのある方だと、メールで現在地を知らせてくれたりして助かります。
今回のお客様も、キーは閉じ込みしてしまったものの、スマートフォンは身につけていたようで、とてもスムーズに現在地確認がとれました。
今回のレンタカーは、イモビライザーもついていないマーチで、シンプルなギザギザのついたディスクシリンダーキー。キーも車内にあるのが目視できるので、ドアのキーロックを解除すればトラブル解決です。
ドアキーのシリンダーと格闘すること10分足らずでキーロック解除となりました。
お客様は、これからお昼ということで、お勧めの海鮮料理を聞かれたので、お気に入りのお店をスマートフォンの地図アプリで教えました。便利な世の中になりました。